星野均
洗足学園第二高等学校音楽科卒業。洗足学園短期大学音楽科卒業。東京芸術大学別科修了。
1980年、渡欧。オーストリア・ウィーン国立音楽大学クラリネット科入学。
同大学在学中には学内外において数多くの演奏会に出演。1986年、同大学を優秀な成績で卒業。翌年、帰国。現在、ソロ、室内楽、オーケストラ、吹奏楽の各分野において活躍。
クラリネットを角田晃、浜中浩一、千葉国夫、村井祐児、ホルスト・ハイエック、室内楽をカール・エルベルガーの各氏に師事。現在、洗足学園音楽大学講師。
誕生日
 3月生まれの魚座。星占いは信じていません。しかし、古来から続くひとつの文化としては面白いと思います。
血液型
ブラッド・タイプによる性格診断は、科学的根拠のない世迷い言です。信じるのはやめましょう。ちなみにB型です。
楽器を始めたきっかけ
子供の頃からクラシック音楽を聴くのが好きで、自らも楽器を演奏出来たらと思い、始めました。本当はピアノかウ゛ァイオリンをやりたかった。
尊敬する音楽家
たくさんいすぎて…あえて言うなら、アルフレート・プリンツ。そして自分の師匠である、ホルスト・ハイエック。
感動した音楽体験
これもたくさんありすぎて…
カラヤンの最後の演奏になった、ムジーク・フェラインにおけるウィーン・フィルとの共演。曲はモーツァルト・レクイエム。あれはカラヤン自らへの鎮魂歌だったのでしょうか…
貴方にとって東吹とは
数多くの友、仲間と知り合う事の出来た、人生における最も貴重な場所です。
ファンの方に
これからも東吹は日々精進して参ります。ご愛顧の程、よろしくお願い致します。
音楽家になっていなかったら
政治家。子供の頃の予定では今頃は、内閣官房長官、5年後には内閣総理大臣。
好きな食べ物、飲み物
食は全て。飲み物は焼酎(芋)。
趣味
読書。古代中国物からハードボイルドまで。今は大沢在昌にはまっています。